仕事のうだうだした気付き。
朝から胃もたれ。昨夜間違えてレンチンして無理に食べたご飯(約1合)が原因。間違いなく。仕方なく朝はハーベストと白湯だけ。
仕事で気付けて良かったこと。
先月からだいぶ歳上の男性に仕事を教えているのだけど、全然メモを取ってくれない。口頭で伝えたことはほとんど忘れて翌月聞いてくる。一生懸命メモを取る後輩たちには「何度でも聞いて!」と言ってきた。でも、まるでメモを取らない人は初めてで戸惑ってた。
今日も聞かれて「前回お伝えしたはずですが」とキレてしまったけど、席に帰ってからふと、そこまで真剣に覚えるつもりがないんじゃない?と気付いた。ビンゴ。属人的な業務を汎用化しよう!との部長からの指示で、すぐに担当替えするわけでもないし、作業の流れを知って慣れたいだけだった。なんだ。一歩踏み込んで「もし今期中の独り立ちが目的なら、"私の言ったことを全部覚えて下さい"、"メモを取って下さい"と言わなきゃいけない訳ですが…」とも伝えたら、そこまではできないと明言。なーんだ。
一人で出来るように頑張って教えても、全然覚えようとしないからイライラしてた。そもそも覚える気がないなら、頑張らず適当に教えよう。その代わり、何度同じことを聞かれても、初めて聞かれたみたいに答えてあげる。教わる立場としてどうなの、という問題はありつつも、それならそれでいいや。
帰りにスーパーで半額のキムチを発見。高いから賞味期限間近で半額の時だけ買うやつ。昨日の残りの他人丼とあう!ヨーグルトも安かったから久しぶりに購入。図らずも腸活メニューだ。
小さいイラストをちまちま描く。下手だけど楽しい、趣味はこうでなくては。サ終しそうなソシャゲの続報は今日もなし。
ついダラダラとスマホを見てしまう。職場の人から本を貸してもらったし、その時間を読書に充てたいなぁ。あとブログをもっと書きたいよ。
*1ヵ月に4日ほど純日記を書いてみよう!の試み継続中