とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

マイナポイント第2弾を申し込み

 このページには広告が含まれます

重い腰を上げました。

マイナポイントとは

mynumbercard.point.soumu.go.jp

とっっっても今更ですが、自分のために改めて整理しておきます。マイナポイント事業とは、政府のマイナンバー取得&活用促進に向けたキャンペーン事業で、3つの条件をクリアするとポイントが貰えます。

  1. マイナンバーカードの新規取得と、紐づけた決済方法での買い物→利用金額の25%のポイントを受け取れる(最大5,000円分)
  2. マイナンバーカードの健康保険証としての利用申し込み→7,500円分のポイントが受け取れる
  3. 公金受取口座の登録→7,500円分のポイントが受け取れる

全て実施すると最大20,000円分のポイントが受け取れるわけで、国のキャンペーン事業としては大変お得!だと思います。

マイナンバーカードには諸々懸念や反対の声も聞かれます。私も本当にセキュリティ面は大丈夫なのかな~?と不安がないと言ったら嘘になりますが……こんな大事業、政府としては何としても普及させ、活用していきたいはず。いつか作ることになるのなら、色々お得な今のうちに作ってしまった方がいい気がする。

 

というわけで、施策1は昨年実施&ポイントを受け取り済みです。ふるさと納税のワンストップ申請にも、マイナンバーが必要だったので。

www.tou-memo.com

 

健康保険証の利用登録&公金受取口座登録も済み!

当初は施策1のみでしたが、2022年6月30日よりマイナポイント第2弾が開始。施策2:健康保険証と施策3:公金受取口座が追加されました。

早速手続きしてポイントを受け取った方を、はてなブログでも多く見かけました。私はと言えば……いつもの「めんどくさがり」が発生しまして。いずれやろうやろうと思いつつ、いつの間にか晩秋です。

ところが本日、突然「よし、マイナポイントの手続きをしよう!」とのやる気が湧いて来たので、善は急げと登録しました!できました!!……でもなんで今日だったんだろう!?!?

 

大変だったのはマイナンバーカードを読み取るところ。

最初はパソコンで登録しようとしたのですが、「ご利用の環境に問題があります」と表示されてしまいまして。「マイナキーID作成・登録準備ソフトをダウンロードし…」なんて遠回りっぽい解決方法まで提示されてしまったので、慌ててスマホへ切り替え。

ただ、スマホでも日頃おサイフケータイ機能を使わないので、“NFCってどうやって立ち上げるんだ…?”と首を傾げるところからのスタートでした。色々なタブをONにしたりOFFにしたりするうちに上手く読み取ってくれたのでヨシ!おサイフケータイって、あんなにブブッ……って震えるんですね。ちょっとびっくりしました。

読み取ってからもあっちのサイトに飛ばされ、こっちのアプリをダウンロードし……と振り回されつつも、無事に登録できたはずです。よかった◎

公金受取口座の登録は、申請状況の反映に1日掛かるとのことで現状“未登録”の表示。明日もう一度確認してみようと思います。

※2022年11月26日追記:すべて申し込みが完了している旨、確認できました!やった!あとはポイント付与を待つだけです。

 

おわりに

ポイントは前回同様に楽天カードを選択したので、いずれ楽天ポイント15,000円分も付与されるはず!楽天payの方が反映は早いようですが、そんなに急いでいないのでどっちでもいいや。いつか突然15,000ポイント増えたことに驚こうと思います。

最近こういった手続き関係を中途半端にほったらかしてしまっているので……少しずつ片付けていこう。