とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

お題「この1年の変化」

 このページには広告が含まれます

“あなたの「この1年の変化」について教えてください”。はてなブログの特別お題キャンペーンをやっていたので、書いてみます。お題「#この1年の変化」

f:id:toutsuki:20210228165259j:plain
 

あれから1年 

テレビで中国・武漢での新型ウイルスのニュースを見てから早1年。生活に、仕事に、遊びに、様々な変化がありました。

ただ、幸いにも未だ自分・周囲は感染しておらず、職を失うようなこともなく、元から一人で過ごすことが好きなタイプでした。おそらくコロナウイルス蔓延から受けるストレスは、平均以下なのだと思います。

本当に幸いなことに、わりとゆるゆると生きていけています。

そんな私のこの1年の変化のうち、1.生活、2.職場、3.遊びのカテゴリーで、大きな出来事を挙げました。

 

この1年の変化 

1.生活:一人暮らしを始めた

なんと言ってもこれです、一番大きな変化は。

2020年の秋、30歳手前で初めての一人暮らしを始めました。

このタイミングだった理由は、一つがお金の問題で、もう一つがコロナ禍で自宅にいる時間が増えたのに家事を全然しない自分に嫌気が差したから。もともと「実家暮らしなのにほとんど家事をしていなくて申し訳ない」と思いつつ家事をしないダメ人間だったのですが、仕事が自宅待機になって家にいるのに遊んでばかり。「こんなんじゃダメだ!!!」と思って本格的に部屋探しを始めたので、まあ、コロナ禍に後押しされたようなものですね。

自分のお金と時間を使って生活を成り立たせていく一人暮らしは、大変ですが面白いです。シーツってどうやって干すの?とか、どのタイミングでお米を炊くか?とか。

まだちょっと“楽しさ”はよくわからないんですよね。でも“面白さ”はわかってきたような。

2.職場:同期と話せなくなった

職場は在宅勤務の環境が整っておらず、1回目の緊急事態宣言時は日替わり出勤(週の半分くらい自宅待機)、それ以降は普通に通勤しています

そんな職場での大きな変化は、同期と話さなくなったこと。いつも、お昼ご飯は同期と一緒に食べながらあれやこれやおしゃべりしていたのですが、コロナ禍で食堂での会話禁止令。そうしたら、部署の違う同期とはほとんど話さなくなりました。

性格上、毎日同じ人達とご飯を食べるのをしんどく思うのですが、さすがにまったく話せないと悲しい。仕事で「ぐあー」ってことがあったとき、言える相手がいないのはしんどい。離れすぎた距離感は、いつ戻るのか不透明です。

あぁ、でも、職場関連で一つだけいいことがあって。飲み会がなくなったんですよね、すべて。元から多い方ではありませんでしたが、飲み会嫌いの私にとって、飲み会に誘われないこの1年は精神衛生上良かったです。

3.遊び:友人と会わなかった、お出掛けしなくなった

この1年、結婚式に参列した以外では、友人と会っていません。年に1度は遊ぶ人、今度ご飯に行こうねと言ったままの人、毎年11月の集まり…全部ナシです。

「もし感染していたら」を考えると、大事な人にほど会えない1年だったと思います。うつされるのも怖いですけど、うつしてしまう方がずっと怖いですよね。

自分が感染源となり職場を壊滅させたらと思うと、普通のお出掛けも憚られてしまい…。旅行はもちろん、近場の観光地にもなかなか行けない1年でした。それでも、家で一人で過ごすのも好きなので、一般的な感覚よりは楽だったと思います。

職場の繁忙期が4~5月なので、それが終わって世間も落ち着いたら、そっと一人旅をしたいなぁ。基本ホテルに引きこもり、ホテルから近い神社仏閣か植物園にふらっと行くだけの、気ままなやつ。夢想するのは自由なので、最近ふわっと考えています。

 

おわりに

「まったく何の変化もなかった」…そんな人はいないんだろうなぁ、と思うくらい、多方面に様々な変化があった1年だったと思います。変化に対応するだけで精一杯な1年でした。

これからの1年は、起きた変化をもとに、そこからもう1歩進める1年になったらいいなぁ。

そんな風に思っています。

※アイキャッチ画像「canva」、文章はこのお題のキャッチコピーより。