とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

京都奈良へ3泊4日旅行(奈良編)

 このページには広告が含まれます

橿原神宮と飛鳥大仏、阿修羅像とブックカフェ。

9月下旬、京都と奈良へ旅行に行って来ました。

1日目と2日目の京都編を前回記事にしました。今回は3日目・4日目の奈良編です。

www.tou-memo.com

旅行の目的

  • 興福寺の阿修羅像を見る
  • 橿原神宮へ行く
  • 柿の葉寿司を食べる

奈良にも過去2回訪れたことがあります。中学時代の修学旅行と、社会人になってからの2泊3日一人旅です。一人旅で既に大人の修学旅行リターンズ(学生時代に流し見た東大寺や春日大社をじっくり見る旅)は済ませています。ついでに興福寺、薬師寺、法隆寺とその周辺、ならまちなど、主要観光地も訪問済み。

今回は前回見逃した興福寺の阿修羅像(宝物館が改装中だった)と、友人からおすすめされた橿原神宮をメインに据えました。あと、柿の葉寿司が好きなので絶対食べて帰るぞ!との思いを胸に、のんびり旅行にしようと旅立ちました。

 

観光

2泊目の夜は京都に泊まり、3日目朝に京都→奈良へ移動しました。近鉄京都線~橿原線に乗って、橿原神宮前駅までひとっ飛び。

鳥居が大きい~!遠くから見たら金色の鳥居かと思いきや、ほんの少し風化した白木の鳥居なんですね。10時過ぎですが人はまばらで、広大な参道を一人占めで歩きました。

南神門に着いた辺りから空が晴れ始め、曇天続きだったこの旅行初の青空だ!!と嬉しくてやたら写真を撮りました。

広大な敷地と一面に敷かれた玉砂利、社を囲うように植えられた木々、大きな鳥居、幅広い参道……関東民としては明治神宮を思い起こさせる神社でした。最も、橿原神宮の方が静謐で落ち着いた印象を受けますが。程よく風化した木材の色合いと青空が印象的でした。

 

さて、本来はこれで終了の予定でしたが、橿原神宮を訪れる前に尋ねた観光案内所の壁に貼られた周辺マップで「飛鳥大仏」の文字を見つけまして…。飛鳥大仏は前回の一人旅で候補に挙がったものの、遠すぎるからと断念した場所だったんです。

今回はあまり下調べせずに出発したので、こんな近くにあるとは思わなかった!ここからバスに乗れば行けるの!?行く!!!ということで、急遽1時間に1本のバスに乗って行きました。

明日香村にある飛鳥寺です。こじんまりとしたお寺は、拝観料を支払えば本堂の中にお邪魔することができ、間近で大仏様を見ることができます。写真もどうぞ撮ってくださいとのこと。

はぁ~…まさか今回訪問できるとは思わなかったな~…。線香とお香のかおりのなか、思う存分眺めました。なんたってバスは1時間後ですからね!仏像をスケッチする方も居て、端っこでおとなしくしている分にはいくらでも滞在できる雰囲気も良かったです。

境内の端にあった鐘は「連打禁止」との張り紙があり、ということは…打っていいの……?と一突きしてきました。良き……。境内や周辺の景色も良かったです。

ちなみに、翌日の明日香村では彼岸花まつりが開催されたそう。そりゃ、こんなに綺麗ですからね。

 

2日目は興福寺の宝物館へ。

宝物館≒美術館=荷物ロッカーがあると踏んでリュックを背負ったまま行きましたが、コインロッカーはなく背負ったまま鑑賞。重くてしんどかった…。素直に近鉄奈良駅のコインロッカーに預けて行けば良かった……。

お目当ての阿修羅像は想像より大きくてつやつやしていました。何故かハンディサイズだと思っていたので、私と同じくらいの背丈なことにびっくり。とても美人な像でしたが、すごい人気がある理由はわからなかったな…。四天王に踏みつけられている邪鬼がメインになった木造天燈鬼・龍燈鬼立像はユーモラスで好きでした。

さて、ここで一度計画が頓挫します。というのも、訪れる予定だった興福寺東金堂が工事の関係で拝観不可。次の予定はならまち巡りでしたが、10時過ぎでは多くが開店前。仕方なくスタバに行っておさつフラペチーノを飲みながら一人作戦会議。

次点候補の東大寺戒壇院も、ネットで調べたら工事中。昨日の飛鳥寺で運を使い果たしたか…?と頭を抱えましたが、さらに調べると戒壇院を閉鎖する代わりに、千手堂という通常未公開の建物が拝観可能と分かりました。行くか…!

建物内部は写真撮影不可でしたが、普段は秘められている千手観音菩薩像を見ることができました。四隅の小さな四天王や復元されたらしい厨子も良い。なにより、静謐なお堂の雰囲気が良かったです。窓が開けられていて、畳敷きのお堂に穏やかな風が流れ込んできて。大仏殿から離れているからか人が少なく、ゆっくりと見ることができました。途中で観光客が私一人となり、案内兼警備の男性も、お堂隅の椅子に座って休憩するほど。

 

実際の旅程

【3日目】橿原神宮→飛鳥寺と蘇我入鹿首塚→石舞台古墳 14,657歩
【4日目】興福寺宝物館→猿沢池園地と采女神社→東大寺千手堂→ミジンコブンコ 15,799歩

 

食事

柿の葉寿司は近鉄奈良駅についてすぐ頂きました!柿の葉すし本舗たなかの喫茶コーナーですが、ラストオーダー直前だったのでギリギリセーフ。奈良うまいものプラザのハンバーグではこれでもか!と美味しい野菜が食べられたので満足です。近所に欲しい……。

 

また、東大寺千手堂の後にはならまち北エリアの「ミジンコブンコ」というブックカフェに行きました。土曜日お昼過ぎ、観光地で長く続くカフェなので混雑を懸念しましたが、思いのほか空いていました。

そしてカレーが本格的…!添えられたお惣菜もたくさんでお腹いっぱい。本のセレクトも私が好きな作家さんがちらほら揃っていて、店内の雰囲気も素敵。ここは奈良で、夕方東京に帰る観光客だということを忘れそうになるくらい、本とお店の雰囲気を楽しんでしまいました。

 

ホテル

JR奈良駅近くの「コンフォートホテル奈良」に宿泊しました。

京都⇔奈良の移動にJR線を使うつもりで予約したのですが……結局近鉄線しか使わなかったので、やたら遠い場所のホテルを取っただけになっちゃったな。

ここもブックコーナーがあったので色々読みました。阿修羅像を見る前に、仏像解説の本を読めたのは良かったです!

 

おわりに

こうして無事に3泊4日の京都奈良旅行を終えることができました。

「旅行と言えば神社仏閣巡りとおいしいご飯!」な私にとって、京都と奈良は絶好の観光地です。できるだけ謂れなんかも覚えていきたいと思っているので、情報量の多さに頭がパンクしそうでもありました。

あと、誰も止めてくれる人が居ないので歩き過ぎましたね。今でも少し足首の調子が悪いという……笑

おうち大好きな引きこもりではありますが、知らない土地を歩く旅行も楽しい!これからもあちこち訪れたいです。