食器が割れる割れる。丼から麺鉢へ。
お茶碗に引き続き
先日、お茶碗を買い替えたことを書きました。
8月末にテーブルに落として砕けてしまい、代わりを購入したのが9月初め。
…それに続き、10月初めに丼鉢も割ってしまいまして…。割ったというか…ヒビが入っているのに気が付いたのですが。ヒビの形状から言って、「伏せて収納していた際、上から落ちてきた別の食器の衝撃でヒビが入った」のかと思いました。…仕舞う時に、手を滑らせたことは何度かありますので。
あぁ~また割ってしまった~…ということで、買い替えることにしました。
ニトリの「超軽量麺鉢 カル:エクレ(白唐津)」
お茶碗に引き続きニトリです。軽いお茶碗を気に入っていたところに、Twitterで「丼割った」と呟いたらおじーさんに「つまりニトリでカルエクレの丼買うパターンですね!」と励まして(?)頂いたので、購入することにしました。おじーさん、買いましたよ!
何と言っても軽いです。片手で危なげなく持てます。厚みがあるので、持っていて安定感があるのも◎ ぽってりしたデザインが可愛らしいです。
カルエクレの丼には「超軽量丼」と「超軽量麺鉢」がありました。前者はご飯用で丸っこく深め、後者は麺用でやや平べったく浅め。どちらにしようか迷ったのですが、後者の麺鉢を買いました。
麺鉢でラーメンからカレー、パスタまで
私はこれまで、丼を
- 親子丼や豚丼を食べるとき
- ラーメン、素麺を食べるとき
- カレーライスを食べるとき
のほか
- 鍋の残りを冷蔵保管するとき
- ホットケーキミックスを混ぜるとき
- 野菜をレンジ調理するとき
など、様々な用途に使っていました。丼一つが、丼・大皿・ボウルを兼ねていたのです。
丼の次に大きなお皿は、21㎝の平皿になるので…。
当然、次に買う丼にも同じ役目を果たしてほしい。その場合、麺類を食べるときは「丼」でも「麺鉢」でもいいのですが、カレーライスを食べるときや野菜のレンジ調理をするときは、やや平べったい「麺鉢」の方が良さそう、と思いました。
また、これまでパスタ(冷凍をレンチンするやつ)は、前述の21㎝平皿で食べていたんですね。従前の丼だと深すぎる気がして。でもさすがにサイズがギリギリで…。平べったい「麺鉢」なら、パスタにもいいのでは!
より一層用途を広げて使うためにも、「麺鉢」の方を選びました。
おわりに
薄いわりに重たいこれまでの丼から一遍、厚みがあるのに軽いカルエクレを手に入れ、カレーやラーメンが食べやすくなりました◎
もともと”軽いもの”が好きで、鞄や水筒など”軽さ”で選んでいるものも多いですが…食器こそ軽さで選ぶべきだな、と実感しています。あとはあれです、丈夫さ…。
実は丼のヒビに気付いた翌週、ティーカップにもヒビが入っていることに気付きましてね…。引き出物で貰った薄手の白いティーカップ、気に入っていたのですが…。2ヵ月で3つも割ってしまいましたよ…ショック…。
マグカップは10年選手なのに、この差はなんなんでしょうか。
…もういっそ、耐熱プラスチック食器の方がいいのかな?