とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

マスク着用でメイク簡略化

 このページには広告が含まれます

日がなマスクを着用しているので、メイクを簡略化できないか思案。コンシーラーとファンデーションを止めて、CCクリームを使ってみています。

f:id:toutsuki:20200420155657j:plain

 

 

マスクをするならベースメイクはいらない?

3月初旬、職場で「社内ではマスクを着用すること」というお達しが出ました。

このお達しにより家以外の場所ではずっとマスクを着けることに。あまりメイクに興味のない地味OLとしては「目から下のメイクっていらないのでは?」と思ってしまいます。

  • メイクをしてもマスクで隠れる
  • マスクにファンデーションが付いて汚くなるのがイヤ

特に、ガーゼマスクを洗濯して繰り返し使っているので、ファンデーションで汚れるのはイヤだと思いました。

関連記事:これまで使っていたのはこんな感じ 

www.tou-memo.com

 

 

下地+コンシーラーだけだと肌が汚い

そこで、まずはファンデーションを止めてみました。

もともとのベースメイクは、「①下地+②部分的にコンシーラー+③パウダリーファンデーション」です。これを「①下地+②コンシーラー」のみにしてみました。

手順が減って楽&マスクが汚れなくていい!と思っていたのですが…。コンシーラーってあくまで部分的にしか使っていないんですよね。会社のトイレでマスクを外した時、コンシーラーを塗っていない部分の肌の汚さにびっくり。基本マスク着用とはいえ、デスクでお茶飲んだりお菓子食べたりもするので、この肌の汚さはやばい。

  • マスクで隠れるのでファンデーションほどガチじゃない
  • パウダリー系はマスクが汚れやすくNGなので、クリーム系
  • 軽い着け心地で、程よくカバー力のある

そんなベースメイクはないかな~と探していました。

 

CCクリームを購入

ネットで調べて、BBクリームとかCCクリームがいいのかな??と思いました。

以下メモ。

【BBクリーム】

・BBクリームは、主に「肌の凹凸のカバー」「ファンデーション下地」「日焼け止め」「コンシーラー」などの機能を兼ね備えています。

・ベースメイクはカバー力重視!という方におすすめです。

【CCクリーム】

・メーカーやブランドによって定義はやや違いますが、主に「肌色補正」「スキンケア」「日焼け止め」などの機能を兼ね備えたクリームです。

・メイクはナチュラル仕上がりが良い!・お肌の色むらや赤みをナチュラルに隠したいという方におすすめです。

BBクリームとCCクリームの違いって?美肌に近づくための【塗り方・使い方】講座 | キナリノ より抜粋。

ふむふむ。ファンデーションよりは軽そうだし、コンシーラー的な役割も果たしてくれそう!

方向性が決まってからは、値段重視&ドラッグストアで買えるやつで探しました。カバー力としてはBBクリームの方がいいみたいでしたが、近所のドラッグストアでいい物が売っておらず、最終的に購入したのはこちらのCCクリーム。

f:id:toutsuki:20200420155653j:plain

スガオのエアーフィットCCクリーム スムースです。色は02ピュアオークル。テスターの、ほんとにスフレのようにふわっとやわらかい感触、伸ばしたときのさらっとした感触が気に入りました。脂性肌な私にも合いそう!

 

説明では「化粧水で整えたあとに~」とのことで、化粧水+ジェルの後にこのCCクリームのみを顔全体に塗って出社してみました…が。お昼までは普通でしたが、夕方トイレでマスクを外したらテッカテカ…ぎゃー。

私の脂性肌には荷が重かったかもしれない…と、翌日は普段の下地(セザンヌ)を塗ってから、CCクリームを塗ってみました。すると夕方にもあまりテカらず。ティッシュで押さえると油分が取れますが、それくらいは許容範囲◎

よし、マスク着用令が出ている間は、この組み合わせで行こう!

 

おわりに:下地+CCクリームでベースメイクを

普段は

  • ①全体に下地→②毛穴が目立つところにコンシーラー→③全体にパウダーファンデーション

と3工程ですが、現在は

  • ①全体に下地→②’全体にCCクリーム

と2工程になりました。らくちん!マスクも汚れない!約1ヵ月使ってきましたが、快適です。

 

ただでさえ大変なこのご時世、余計な手間は減らしたいもの。「無駄じゃない…?」と感じたファンデーションをやめ、手順も減らせて満足です。

あ、メイクが面倒な地味OLながら、それでも女子の一人ではあったようで。新しい化粧品を選んで使うことで、ちょっと気分も上がりました。