お買い物マラソン&スーパーSALEで貯めた、楽天ポイント(期間限定)を大放出。
楽天ポイント(期間限定)で何をしよう?その2
2023年2月と3月のお買い物で、楽天ポイントを25,000円分近くゲットしました。
楽天お買い物マラソン(2023年2月)のポイント集計 - とうつきの備忘録
楽天スーパーSALE(2023年3月)のポイント集計 - とうつきの備忘録
2万5千円分ですよ!もうなんでもできちゃう!
ただ、大きな気持ちのままコンビニ等で散財すると勿体ない。使い道は良く考えたつもりです。4月上旬までに楽天ポイント(期間限定)で買ったものは記事にしました。
- AQUA LABELの化粧水と乳液(2701円)
- パンテーンのシャンプーとリンスのセット(651円)
- ヘアトリートメントのfino(670円)
この時点でだいぶすごいですけどね!
今回はこの後購入した物を載せていきます。「こんなにポイントで買えたぞー!わーい!」という、私の喜びの記事です。
買ったものたち
まずはファンケルのマイルドクレンジングオイルです。
前回の記事で「あまりに適当すぎる化粧品を見直そう!」の流れを受けて、化粧品をガンガン買っています。マイルドクレンジングオイルは継続利用中。使い心地がとても良いんです。
定価1870円をクーポンで1670円にして購入。
そして、カウンセリング化粧品の化粧下地を買ってしまいました…!
プリマヴィスタのスキンプロテクトベースです。3080円。
普段セザンヌの660円の下地を使っているので高級品に感じます。脱マスクの流れがある昨今、もう少しちゃんとお化粧をするか~と思っての購入です。
販売員のお姉さんによれば「テカリ防止と言えばプリマヴィスタ!」なんだそうです。化粧下地はロングセラー商品。……言われて思い出しましたが、就活~新卒時にはプリマヴィスタの下地とファンデを使っていた気が。約10年ぶりの再会です。
物珍しくて箱まで撮っちゃった。綺麗ですよね。
ポイント倍増セールの時に買ったので、サンドラッグポイントが560円分貯まりました!
それから靴!!
まさかの靴までポイントで購入できました。灰色のpumaスニーカー、お値段4290円。
スニーカー通勤、それも好みは傷みやすいメッシュ素材なので、スニーカーはもはや消耗品です。お手頃価格の物をガンガン履きたい。これからの季節に合わせて明るい色を選びました。
この辺りで案が尽きてきたので、あとはドラッグストアで日用品をざくざくと。
それぞれポイント倍増セールや、15%OFFクーポンなどを駆使して購入しています。楽天ポイント1400円分の購入で、ドラッグストアのポイントが140円分付いたりするのですから、余波が楽しいです。
この他、マクドナルドでアップルパイ+カフェラテを楽しんだり(330円)、コンビニでおにぎりとみそ汁を買ったり(292円)、ビビンバ丼を食べたり(540円)……と楽しみ尽くして、5月31日期限分を使い切りました!
おわりに
楽天市場でのお買い物はノートパソコン(6万円)やふるさと納税(2万円)など高額なものも多く、思っていた以上の期間限定楽天ポイントが貯まりました。こんなにざくざくな状態は、もうしばらくないでしょうね…。
楽天ポイントは使用用途が幅広いのが有難いな~!と思います。楽天ポイント単体としては勿論、楽天ペイでのポイント支払を含めればあっちこっちで使えますからね。使いやすいポイントを貯めるのは、ポイ活において重要だと感じます。
ちょうど買い替えたいタイミングの物も多く、有意義に使うことができたんじゃないでしょうか✨