とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

よくイヤホンが壊れる

 このページには広告が含まれます

今週のお題「最近壊した・壊れたもの」

イヤホンが壊れた

有線イヤホンの左側が聞こえづらくなりました。最初は左側が断線して完全に聞こえなくなったと思ったのですが、静かな自室で左耳だけ装着してみると僅かに音が鳴っています。検証したところ、大体右側の1/3の音量でしか聞こえないようでした。右側をちょうど良い音量にすると、屋外では周囲の音にかき消されてしまい、実質右側しか聞こえないのと同じです。

リュックの外ポケットにスマホと一緒に突っ込んでいて、お世辞にも丁寧な扱いをしているとは言えません。断線や不具合自体は仕方ないと思っています。

問題なのは「イヤホンの音が聞こえづらい状態」がかなりハイペースで発生していることです。

 

私のイヤホン遍歴

今回左側が聞こえづらくなった屋外用イヤホンは、2022年9月に購入したものです。家計簿の該当月に「9/17 ソニーイヤホン@ヨドバシ 1042円」の記録がありました。……まだ1年も使っていないのに左側が聞こえないなんて!

 

振り返れる範囲のイヤホン遍歴を書き出すと、以下のようになります。()が不具合を認識、★が新規購入したタイミングです。

 (2020年初夏 左側が断線)
 ★2021年1月 イヤホンを入手
 (2022年晩冬 両側とも音が聞こえづらい)
 ★2022年7月 屋内用イヤホンを購入
 ★2022年9月 屋外用イヤホンを購入
 (2023年8月 屋外用イヤホンの左側が聞こえづらい)

……いや、ハイペースですね!? ★で買ってから()で不具合認識するまで、1年ほどしか経っていません。

 

不具合放置で使いがち

もう一つ、私は音質へのこだわりが皆無です。また、性格が面倒くさがりのケチです。

先ほどのイヤホン遍歴で、()で不具合を認識してから★で購入するまで、数ヵ月のブランクがあることにお気づきでしょうか。そう、たとえ片側が断線しようが、音が全体的に聞こえづらかろうが、平気で数ヵ月使ってしまうのです。

いや、そんな気はしていましたが、改めてまとめると自分で引きます。問題なく使えるのが1年間+不具合が出てから数ヵ月使って買い替えるんですから、ここ3年ほど全期間の1/3は問題のあるイヤホンで音楽を聴いているんですよ……。

 

でもワイヤレスイヤホンは嫌だ

おそらく、不具合の原因は断線などのコード部分にあると思っています。

ワイヤレスイヤホンにすれば断線しなくて良いのでは?と思われるかもしれませんが……。嫌なんですよね~ワイヤレス~~。どれくらい嫌かと言うと、パソコンに使うマウスも未だに有線マウスを使っているくらい嫌です。去年の買い替え時、わざわざ有線マウスを探して購入しました。

自宅Wi-Fiはさすがに無線ですし、必需品のスマートフォンも無線技術で成り立っているとわかっているのですが、有線が選べるものはできれば有線がいい。あとワイヤレスイヤホンは絶対無くす自信がある。

 

おわりに

今週のお題で一番に思い付いたイヤホンの話ですが、記事にするにあたってこれまでを振り返ったら、想像以上にハイペースで壊れていた&不具合放置で使っていて驚きました。

イヤホンに限らず、不具合が出てもそのまま使い続けがちです。自分の生活の質を保つのは自分しかいないので、適宜きちんと対応して行きたいと思いました。

反省を活かして、今回はすでに新しいイヤホンを注文しました。今週中には届くはずです!