とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

2024/12/16の日記

 このページには広告が含まれます

定期券忘れた!

改札で気付くという、もう取り返せないやつ。あーあ、日曜日に違うバッグ使ってたからだ。忘れないようにないようにしてたのにダメだったー。

自費で会社に行くの悔しい、けど、逃したら遅刻確定な電車に切符買って乗り込めたからもういいや…。あと、最寄り駅で切符買ったの初めてだったからなんか面白かった。切符ってこんな小さかったっけ?最近は新幹線のそれしか、切符は手にしないなぁ。

 

会社では朝からバリバリと。先週金曜日は、午後イチで色々ありもう知ーらない!ってすべてを放り投げた。その、金曜日の自分が放り投げたものをキャッチしてこなす月曜日。自己完結。まだ残ってるから火曜日もやらねば。

どうかなーって思ってた文書も、無事に部長からハンコをもらってよしよし。木曜日までが正念場。

 

ご飯。

お昼は久しぶりにお弁当に塩鮭を入れられた!塩鮭いいわ〜フライパンにシート引いて焼くだけでおいしい。冷凍しても変わらずにおいしい。少し前は玉子焼きとセットだったけど、玉子焼き器がイマイチになってしまい悩み中。買い直すか?

夜はお鍋……かスープか微妙な汁物。しめじが188円もした!!年末に高くなるのって葉物のイメージだけどしめじも高くなるの?単なる物価高? いやー買えない。おかずラー油が美味しくて、いくらでもお米食べられる。

 

ウン年ぶりに英語をやってみたくて買った、中学英語学び直しの参考書。さすがに中1なら大丈夫でしょ、と思ってたのに「3単現のs」の存在をすっかり忘れていてダメだこりゃと思う。I play tennis. は she だと She plays tennis.になる、have→hasなど形が変わるものもある――ここからか〜!私!でも伸びしろがあり過ぎて学び直しの楽しさヤバそう〜!!

早めに寝ようと思ったのに、この時間になる。

 

*1ヵ月に4日ほど純日記を書いてみよう!の試み継続中