とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

「MOS Access 2019」に合格しました!

 このページには広告が含まれます

1000点満点♡

MOS試験を受けました

先日、MOS試験(パソコン資格試験)の勉強中であることを記事にしました。ExcelやWordと同じOfficeソフトの一つであるAccessソフトのMOS試験です。

www.tou-memo.com

こちらの試験、本日有給休暇を取って受験しました!合格しました!!

いや~良かったです。合格したら受験料が会社から補填されるのですが、落ちたら自費ですから。MOS試験は受験料が高くて、今回は12,980円。これが自費って言われたら泣いちゃいますよね。

こちら、試験後にもらった試験レポート。正答率100%です。満点!

これなら文句ないでしょう!

 

思ったより簡単でした。

「MOS Access 2019」は、想像よりずっと簡単でした。

というのも、以前受けたExcelやWordのMOS試験では「こんな機能使うかい!」という重箱の隅をつつく系の問題があったんです。使い慣れたソフトでも細かい機能はわからずに苦戦するのに、初心者のAccessで見慣れぬ問題が出たらどうしよう、と思っていました。

ところが、AccessのMOS試験は基本的な範囲しか出題されませんでした。それは試験対策本付属の模擬試験も同様で、学習を終えて取り組んだ模擬試験は1回目から正答率94%。70%が合格ラインなのに……。

 

私のAccessレベルは”職場で微妙に使っている”程度です。

  • 自分でイチから組んだファイルはなく、別の人が組んだファイルをぽちぽちクリックして使う
  • 2年前に超初心者向けのハウツー本を読んだ

うーん、とっても初心者!それでも上記ハウツー本と試験対策本を勉強して、本番で出題される問題の運が良ければ、満点が取れちゃいます。

 

おそらくですが、Accessはそもそも使う人口が少ないので「ソフト名を知っていて、基本操作ができること」自体がハイレベル扱いされるのでしょう。そうじゃなきゃ、3クリックで完了するテーブルの削除が模擬試験等で出題されるわけがない。

 

サブスクリプション型のAccessで勉強

Accessソフトは、家庭用パソコンには基本インストールされていません。大量のデータを取り扱うための事業者向けソフトだからです。個別にパッケージ版を購入することもできますが、プライベートでは二度と使わないAccessソフトに1万円以上払うのもなんだかなぁ。

そのため、Accessソフトはサブスク型(月払い型)のOfficeで賄いました。初月無料、2ヵ月目以降1,284円。無料期間中には終わらなかったので、1,284円だけ支払ってAccessを使ってきました。狙ったとおりの期間中に合格できて満足です✌

この辺はまたブログに書きたいと思ってます…!

 

おわりに

もっと計画的に勉強すれば1ヵ月以内(サブスク初月無料期間内)に合格できたのでは…?との後悔もありつつ、丁寧にしっかり身についたとして良いとしましょう。

www.tou-memo.com

Accessの勉強は2023年のやりたいこと100リストにも挙げていました。

「74.Accessの勉強」「75.Access検定」クリアです!