とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

MARKS&WEBのバブルソープポーチで吊るす収納

 このページには広告が含まれます

石鹸の収納に便利&使いやすい

 

流行りの吊るす収納

フックやつっぱり棒を駆使して空中を活用する「吊るす収納」。洋服やバッグはもちろん、調理用具やシャンプーまで吊るして仕舞うスタイルは、ここ数年前流行っている印象です。

一方、私の部屋ではあまり吊るす収納は多くありません。吊るすにも色々と道具が必要でものが増えますし、様々なものが不安定に揺れている姿は落ち着かないためです。引き出しやケースに仕舞う生活、いいじゃないですか。

www.tou-memo.com

そんな私にも、もうずっと吊るして収納しているものがあります。浴室の石鹸です。

 

狭い浴室に石鹸ケースは不便

私の部屋の水回りは、浴室・トイレ・洗面台が一体になったユニットバスです。中でも洗面台は「ここで顔洗ったら床びっちゃびちゃになるよね?」という小さめサイズ。故に物を置くスペースも極小で、石鹸ケースがギリギリ乗るくらいです。

最初はここに100均の石鹸ケースと石鹸を置いていたのですが…よくケースごとシンクに落っことしていました。石鹸のみ浴槽にダイブすることもあり、いつもあ~あ…と思いながら拾っていました。おまけに湿気の多い浴室では、石鹸がどんどん溶けていく…。石鹸ケースにこびりついた元石鹸を見るのは憂鬱でした。

なんとかしたいな~と思っていたときに見つけたのが、MARKS&WEBのバブルソープポーチです。

 

MARKS&WEBのバブルソープポーチ

簡単に言えば「泡立てネットが袋状になったもの」です。先日買い替えたので写真をパシャリ。

購入時は↑のような、ただの平べったいネットなのですが。

ポケットになっているので中に石鹸を入れて。 ※貰い物の小さい石鹸を入れたのでサイズ感がバグってますが、普通サイズの石鹸を入れるとピッタリサイズです。

紐を引くと、石鹸入りの泡立てネットになります。これを浴室のどこかに引っ掛ければ吊るす収納の完成。使用時はこのまま水を掛けて泡立てネットの要領で石鹸を泡立て、使い終わったら水で流してまた引っ掛けておくだけです。

 

これが私にはとっても便利!!

まず、件の狭い浴室の小さな洗面台に石鹸ケースを置かなくてよくなりました。滑り落ちるのは地味にストレスだったので、解放されて嬉しい。

そして吊るしているため石鹸が乾きやすく、溶けづらくなりました。いや、使用日数を数えていないので定かではありませんが…。あのケースのこびりつきがなくなったと考えれば、あまり溶けていないはず。

そして泡立てネットと兼用なので、ものが減るし使いやすい。すぐに泡立つので楽しくなりました。

 

 

どこに吊るすか

吊るす収納のためにフックやつっぱり棒を増やすのは嫌な私。吊るす場所はシャワーカーテンレールです。

バストイレ一体型ですが、シャワーカーテンは使っていません。屈んでシャワーを浴びれば、そんなに水は飛び散らないですよね…?カーテンを付ける方が湿気やカビの問題が発生しやすいと判断し、入居時から設置されていたカーテンレールだけが揺れている状態です。

そんなレールの一つにバブルソープポーチを引っ掛ければ、簡単に吊るす収納!

物を増やすことなく吊るす収納ができて満足です。

 

おわりに

今回記事にしたのは、これまで使っていたものが破れて買い替えたため。1年半ほど使ったので、結構長持ちしましたね。

100均なんかで似た物があればそちらでもいいかと思ったのですが、ポーチ状になった洗顔ネットってなかなか見かけない。MARKS&WEBのもので困った点もないため、リピート購入しました。

これ、ネットで買うと送料が掛かって高いんですよね…。実店舗の近くに用事があった際に寄り道して購入しました。もっと手軽に買えたらいいのにな、ってのがデメリットです。