とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

旅行をしなくなって崩れたルーチン

 このページには広告が含まれます

旅行の際に充電していたモバイルバッテリー。気付けば1年以上フル充電していませんでした。

f:id:toutsuki:20210429101420j:plain

 

 

モバイルバッテリーは旅行の時に充電チェック

防災袋には大容量のモバイルバッテリーを入れています。電気が止まったとき、スマホの電池を補給してくれる存在は重要です。

f:id:toutsuki:20210429101420j:plain

↑10050mAhと大容量なのに、ころんと可愛い見た目と手に馴染む感触がお気に入り。

ただ、ずっと使わずに仕舞い込んでおくと、いざというとき使えるか不安です。放電して電池が減っている可能性もあります。

実はこのモバイルバッテリー、防災用としてだけではなく、旅行やハイキングに行くときにも持ち歩いていました。

そこで、旅行やハイキングで使った際には、使用したか否かに関わらずフル充電することで、いざというときに使えるようにしていました。

毎月高尾山に登っていた2019年は、「半年くらい間が空いたら」にするなど臨機応変に。

我ながらいいアイディアだと思っていたのですが…。

 

外出自粛で充電ルーチンが崩れた

ご存知の通り、いまはコロナウイルスの影響で外出自粛の真っ只中。もちろん旅行も行っていません。

その結果、最後に充電したのは2020年3月25日…。間が1年以上空いたのは初めてです。

f:id:toutsuki:20210429101441j:plain

↑モバイルバッテリーと一緒に入れているフル充電メモ。

この日は高尾山に一人で登り、帰ってきた翌日。

この後遠くに出掛けたのは…9月にもう一度高尾山に登ったくらいでしょうか。ただこの時はさっと行ってさっと帰る!って感じで、このバッテリーも持って行かなかったはず。

 

おわりに:これからは防災袋の見直しと共に

これまで半年に1回は旅行なり何なりで持ち歩いていたため、ルーチンとして充電管理できていましたが、状況が変わってそれが崩れてしまいました。

幸いにも、少し充電したら満タンになってので、このまま忘れていても大丈夫だったとは思いますが。でも、わからないですからねー。 

防災袋の中身を見直すとき、モバイルバッテリーの充電状況も忘れずにチェックしていきたいと思います。 

↑同じ型は廃盤のようですが、同じお店の同じくらいの容量はこれ。あいかわらずかわいい。