とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

タビオの株主優待で靴下を買いました

 このページには広告が含まれます

靴下屋で使える株主優待券で、3足1000円の靴下を貰いました。

f:id:toutsuki:20191207231013j:image

 

 

タビオ(靴下屋)の株を持っています

節約好きな私は、株式投資にも少し手を出しています。短期売買ではなく、長期保有で配当や株主優待を楽しむことが目的です。

タビオ(2668)はその一つで、権利日に100株所有していると1500円分のお買い物券が貰えます。全国の靴下屋やTabioで使うことができます。権利日が2月末日、届いたのが5月頃だったかな?

※2020年5月追記:株主優待制度が2020年2月末時点より変更となり、保有期間によってもらえる金額が変更となりました。詳しくはタビオHPの株主優待制度をご覧ください。

f:id:toutsuki:20191207231156j:image

しばらく靴下の数は十分だったので取っておいたのですが、傷んだものを捨てるうちに数が少なくなりました。12月、冬本番を迎える前にと靴下屋へ向かいました。

 

3足1000円の靴下を購入

購入したのがこちら。シンプルに、でも可愛らしいものも選んでみました。

f:id:toutsuki:20191207231131j:image

靴下屋は1足800円といったおしゃれな靴下も取り扱う一方、3足1000円のお買い得商品も取り扱ってくれています。足元からトレンドを取り入れたいおしゃれさんにも、私のようにおしゃれに疎い庶民にもありがたいお店。

で、3足1000円の靴下も可愛いんですよね!私がシンプル好きなせいで、一番右側以外はド定番の柄ですが、他にもモコモコのやつとか、可愛い柄のやつとか、おしゃれなものが色々ありました。さすが靴下専門店だな~と思いながら、迷いに迷って選んだ3足です。

柄のやつは薄手ですっきり、無地とボーダーのやつはウール混であったか素材なので、服に合わせて使っています。

あと優待券はあと500円分残っているので、何に使おうか楽しみです。

 

株主優待券で靴下ライフにメリハリ◎

優待券を貰うのは2019年で2回目です。前回は3足1000円靴下2回購入して、不足500円分を支払いました。

私の靴下入手方法は、まず優待券があるだけ靴下屋で購入し、足りない分を靴下屋で実費購入or近くの衣料品店で買う…という流れです。

この流れは自分でも気にいっています。

  • 1500円分タダで靴下が手に入るのでお得。
  • タダで手に入るという気軽さから、傷んだ靴下の処分に躊躇せずに済む。
  • 優待券が届いたとき、手持ちの靴下を見直すいいきっかけになる(=気付かぬ間に靴下が傷んでいた!ってことが減る)

などなど…。今後もこのサイクルで靴下の入れ替えをしていきたいと思っています。

 

おわりに:靴下屋と今後 

ちなみに靴下専門店である靴下屋ですが、株を保有する前からよく利用していました。特に3足1000円セットは大学生の頃から愛用しているので…もう10年近く?

ちょっといい靴下も売っているので、プレゼント用にも利用しています。今年の父の日も、ここで靴下を購入しました(父の日。Tabioの靴下をプレゼント - とうつきの備忘録

これからも株主優待券の恩恵にあやかりつつ、プレゼント用としても利用していきたいな~と思います。 

関連記事:以前はアダストリアの株式も持っていました 

www.tou-memo.com