とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

2019年大掃除 in 12/7・12/8

 このページには広告が含まれます

今週末は大掃除第一弾として、あちこち片付けました!

f:id:toutsuki:20191208234602j:image

 

 

1.自室のサッシ

まずは自室の窓のサッシです。本当は暖かい11月中にやりたかったのですが、ばたばたしていて断念。昨年は11月にやっていたようです。暖かそうでいいな~。 

www.tou-memo.com

やり方は昨年と同じで、着古した服などでサッシに溜まった埃や泥をぐりぐり拭っていく方式。いつもはペットボトルに水を入れて流しながらやるのですが、今回は結露がすごかったので、その水分だけでだいぶ汚れが落ちました…笑。

着古した服…と言いつつ、今回は直前にハンドタオルをウエスにしていたので、これを使用。写真の右側の3枚中2枚を消費。ウエスにしたものをすぐに掃除に使えると嬉しいですね!

f:id:toutsuki:20191126233427j:plain

服の見直しとリサイクル方法 - とうつきの備忘録より


2.お風呂

お風呂も大掃除しました。

  • バスタブと蓋を洗剤で磨く
  • 壁面(胸の高さまで)と床も洗剤で磨く
  • 洗面器・石鹸トレーなどの小物の汚れを落とす
  • シャンプーなどを置いている棚の汚れも落とす
  • 排水溝のぬめりを落とす

これくらいですかね。昨年?一昨年?は天井も洗剤で磨いたりしたのですが、今年は綺麗っぽいし、まあいいか。

ちなみに実家暮らしなので、共有部分の大掃除は分担制です。毎年のことなので担当場所も固定されていて、子供組は水回り(風呂・洗面所・トイレ)、玄関、キッチンの一部(食料棚・冷蔵庫)あたりが担当。あとはその時々により、ドアの溝の埃を取ったり、トースターのつまみを拭いたり。

会社の年末年始休暇だけでは足りないので、11月下旬くらいから少しずつ進めています。来週末はキッチンの食料棚をやるかなー!

 

3.衣装ダンス

共有部分と同時に、自室の大掃除&大片づけを進めています。今週は衣装ダンス。一段ずつ服をすべて出して、中とレールを拭いて、服を戻します。意外と中に埃があるんです。服から出る繊維や、タンスの棚と本体が擦れてできる木くず…。先日ウエスにしたストッキングで拭きとって行きました。

いつもは服を戻すときに要・不要の判断も一緒にしますが、今回は事前に服の見直しを行っていたので、ただたたみ直して戻しました。

www.tou-memo.com

また、仕切りとして使っていたティッシュの箱がボロボロになってきたので、新しい箱に取り換えました。ティッシュの箱って、本当にいいサイズ感なんですよ…!ハンドタオル、下着(パンツ)、靴下、ストッキングとタイツ…。なんでも合います。

f:id:toutsuki:20191208234631j:image

たくさん使っているので、ボロボロになった箱全部は取り換えられないな(=そんなに空のティッシュ箱がない)と思っていたのですが。ふと「そういえば、つい3日前くらいにお歳暮が届いていたな…。あのお菓子の箱、いい感じの大きさでは…?」と気付き、箱に入れてみるとこれもぴったり!

f:id:toutsuki:20191208234654j:image

箱を捨ててしまう前に気付いて良かったー!今週この作業をやってよかったと思いました。

 

おわりに:大掃除もやりがいがある

ものが少ない暮らしや、日々丁寧な家事を実践される方の中には「大掃除はしない」方針の方もよく見かけます。「普段からこまめに掃除をすることで、大掃除をしなくて済むようにする」といったことですね。

もちろんその考え方も素敵ですが、私は大掃除はしたい!派です。やっぱり毎週サッシ掃除はできないし、衣装ダンスの端っこの埃を取ったり、仕切りの箱のボロボロさに気付いて入れ替えたりする作業はある程度まとめないとできない。一気にどっとやると掃除場所はもちろん、気分もすっきりするのでやりがいがあります。

「年末という寒くて忙しい時期にやらなくても…」という意見もあり、それもわかるのですが…12月が近づくと掃除・片付けがしたくて堪らなくなるんですよね。幼い頃から年末に大掃除をしてきた刷り込みでしょうか。

f:id:toutsuki:20191208234602j:plain

気合いチャージ用のミスタードーナツ。ピカチュウかわいい…

私は大掃除を楽しいイベントの一つとして捉えているのかもしれません。家も気分もすっきりする大掃除、時間と相談しつつ楽しんでやっていきたいと思います。