とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

2号路反時計回り~山の中腹の周回コース~

 このページには広告が含まれます

事務職OLの月1高尾山。前回アップした観光登山の最中に「やっぱり物足りない!」と登山道を歩いてきました。

台風19号の直後は通行止めルートも多かったですが、今は結構あちこちのルートを歩けますよ!

f:id:toutsuki:20191102010416j:image

 

 

 

2号路とは

高尾山の中腹あたりで周回する、比較的なだらかなコースです。輪っかの中央を1号路が串刺しにしている感じで、一周しようとすると、十一丁目茶屋のあるかすみ台~薬王院浄心門~かすみ台に戻る、という流れになります。

f:id:toutsuki:20191102010200j:image

1号路から見て北斜面の半円を「北コース」、南斜面の半円を「南コース」と呼ぶそうです。高尾山は北斜面に落葉樹が、南斜面に常緑樹が生えていているそうで、2号路はぐるっと一周すると両方の植生を一挙に見ることができるんだとか。

高尾山はわずかな気候の違いで、南斜面には、日本の南半分を代表するカシ類などの常緑樹が、北斜面には、日本の北半分を代表するイヌブナやブナ、カエデ類などの落葉樹がすみわけています。

高尾山マガジン2号路(  2号路 | 登山コース | 高尾山マガジン )

今回は、以下の図のように、北コースから始めて反時計回りに進みました。

f:id:toutsuki:20191102071848j:image

 

mttakaomagazine.com

 

2号路を歩いてみた

出発地点はここ。十一丁目茶屋というお店がある広場で、かすみ台と呼ばれています(ちなみに私はどこからどこまでをかすみ台と呼ぶのかいまいちよくわかっていません…)。1号路の途中です。

f:id:toutsuki:20191102010446j:image

この広場のふちに2号路の入口があります。

f:id:toutsuki:20191102010508j:image

蛇滝コースもここから下ります。(が、蛇滝コースの方は2019年10月現在は通行止めのため利用できませんのでご注意を!)

f:id:toutsuki:20191102010600j:image

f:id:toutsuki:20191102010616j:image

さて、この入口を入ってしばらく下ります。

f:id:toutsuki:20191102010729j:image

周回コースなのでほぼ平坦なんだと思っていたら意外に下る!この分後で登るのかー…

f:id:toutsuki:20191102010745j:image

標識のある分岐に着きます。

f:id:toutsuki:20191102010758j:image

歩いてきた道から右手に曲がると蛇滝コース、真っ直ぐ進むと2号路&4号路です。

 

通行止めの蛇滝コースは、ロープが張られていますね(2019年10月現在)

f:id:toutsuki:20191102010844j:image

 

まっすぐ進みます。

f:id:toutsuki:20191102010857j:image

更に下る。どこまで下るの!?あと高尾山で竹ってあんまり見ない気がします。珍しい?

f:id:toutsuki:20191102010916j:image

下り終えると土の道。

f:id:toutsuki:20191102010931j:image

台風の影響?倒木。乗り越えていきます。

f:id:toutsuki:20191102010945j:image

確かに落葉樹が多いのでしょう。落ち葉がたくさん。

f:id:toutsuki:20191102011013j:image

そして登り階段。

f:id:toutsuki:20191102011049j:image

結構続きます。あれだけ下ったものね!知ってた!

f:id:toutsuki:20191102011115j:image

しばらくして4号路との合流地点へ。ここを右手に進むと4号路経由で山頂へ至ります。今回は2号路で周回したいので左手へ。

f:id:toutsuki:20191102011132j:image

もう1号路にある浄心門が見えます。

f:id:toutsuki:20191102011157j:image

浄心門。1号路に戻ってきました!

f:id:toutsuki:20191102011220j:image

ここで右手へ進めば山頂方面に、左手に進めばさっき出発した十一丁目茶屋のある広場に着きます。

いまここ↓

f:id:toutsuki:20191102072154j:image

 

再び2号路に入りたいと思います。1号路を挟んで向かい側、浄心門の裏に3号路の入口があります。

f:id:toutsuki:20191102011241j:image

3号路の看板もあり。この入口が2号路に繋がっています。

入口から少し下るとこのような分岐に着きます。ここで右手に進むと3号路経由で山頂へ、左手に進むと2号路や琵琶滝コースへ通じています。

f:id:toutsuki:20191102011312j:image

ちゃんと標識もあります。琵琶滝コースは岩場が多いので注意とのこと(確かにごつごつしている&急で歩きづらかったな)

f:id:toutsuki:20191102011332j:image

北コースより道が歩きやすいかも。

f:id:toutsuki:20191102011349j:image

杉でしょうか?森林浴している気分で楽しい。

f:id:toutsuki:20191102011405j:image

ジャガの葉がたくさんあったので、春は綺麗なんだろうな~。

f:id:toutsuki:20191102011447j:image

ほどなく分岐へ。画面奥に下っていくと琵琶滝コース(岩たくさん)、画面左手に登っていくと1号路のかすみ台に着きます。左手へ。

f:id:toutsuki:20191102011506j:image

ちゃんと標識もあります。

f:id:toutsuki:20191102011523j:image

木の根がいっぱい。

f:id:toutsuki:20191102011548j:image

そして階段。でも北ルートよりは良心的です。

f:id:toutsuki:20191102011612j:image

十一丁目茶屋の広場へ戻ってきました!

f:id:toutsuki:20191102011635j:image

いま出てきたのはこんなところ。「悪路注意」「通行注意」は琵琶滝コースですね。

f:id:toutsuki:20191102011648j:image

広場まで戻ってきました↓

f:id:toutsuki:20191102072253j:image

 

2号路のまとめ

1.距離が短い!

歩行距離としてはとても短いです。一周して900m。所要時間も、公式では北コース15分、南コース15分と説明されています。私がてくてく歩くと北コース10分、南コース13分でした。さくっと楽しめます。

ちなみに1号路を使ってかすみ台~浄心門までまっすぐ進むと、徒歩3分くらいです笑。

2.山頂へのコースよりは緩やか

高尾山の中腹をぐるっと一周するこのコース。山頂への道よりは緩やかで歩きやすいです。ただ、1号路からの離脱・復帰時にかなり階段を登り降りするなど(特に北コース)、思ったよりは上下しました。

3.人は少ない

両コースとも2~3人くらいにしか会いませんでした。登山道を歩きたいような人はもっと長い道を選ぶのでしょうか…。

人の多い1号路を避けて、少しだけ土の道を歩きたいときにおすすめです。

 

終わりに

2号路は今回初めて歩きました!1号路だけじゃ物足りないときにさくっと歩くのにいい感じ。ただ階段や細い道も多いので、1号路だけを利用する気で履いてきた革靴なんかでは行かないよう…。

個人的には南コースの方が好きです。階段が(北コースと比べて)少なく、道も広め。ジャガの咲く5月頃にまた来たいなー!と思います。

台風被害を心配して客足が遠退いている?なんて話も聞くので、微力ながら広報していきたいと思います\(^^)/ 高尾山楽しいですよ!

通行止めとかの情報(リンク添付は11/2)→台風19号の被害に伴う運休・登山道情報(10月29日更新) | ニュース | 高尾山マガジン

 

 関連記事:

t-memo.hatenablog.com