とうつきの備忘録

地味OLの備忘録。ゆるミニマリストな暮らしと、ものづくりと節約。

格安スマホ~おすすめプランと従来プランの比較~

 このページには広告が含まれます

最近「月々1480円からスマホが持てる!」といった謳い文句の、格安スマホおすすめプランのCMをよく見かけます。通信事業者が宣伝するおすすめプランと、それ以外の一般的なプランのどちらがお得なのか。「UQモバイル」と「楽天モバイル」を例に挙げ、母に説明したときのレポートを載せてみます。深夜テンションです。

f:id:toutsuki:20190328234515j:plain


 

 

 

最近の格安スマホはプランが複雑

以前と比べて、格安スマホの宣伝をよく見かけるようになりました。通信事業各社が「番号そのまま1480円~!」、「いまならスマホが1980円/月!」といったおすすめプランを広告しています。

先日、母から「格安スマホに乗り換えるなら、やっぱりああいったCMのおすすめプランがいいのかしら?」という相談を受けました。

資料を見せてもらうと山のようなプランの数!私が格安スマホに乗り換えたときは、もっとプランの数は少なかったはずです。通話したいか否かと、高速データ通信の容量を選べば自ずと適用されるプランは決まったのですが…今は様々な特別プランもある模様。

折角なのでと調べるうちに、謎のやる気が湧いてきて、気づけば夜中に約3000字のレポートを書いていました。次の日も仕事だったのに…。母には渡して説明したのですが、勿体ないのでブログにも載せてみます。

 

このレポートの前提

  • UQモバイル」と「楽天モバイル」のプランを比較しています
  • なぜこの2社かと言うと、妹がUQモバイル、私が楽天モバイル利用者だからです
  • TVCMで宣伝しているようなおすすめプランと、それらが始まる前からあった従来のプランの月々の通信料を比較しています
  • 機種代は考慮していません
  • スマホ初心者」、「ネットを利用するのはほぼ自宅」、「電話はほぼしない」というプランで検討しています
  • 母に説明するために作成したものをほぼそのまま載せます。口頭で説明した事項は省いているなど不親切なところがありますがご了承ください

先に結論だけ書くと

  1. 各社おすすめプランは電話をよくする人向けのプランなので、電話をほぼしない人には向かない
  2. CMの料金は諸々割引された料金で、様々な条件を満たす必要がある
  3. その割引は2~3年のうちに切れてしまうので、従来のプランの方がお得な場合が多いと思う
  4. ただしこの考えには機種代を含まないので、機種も購入する人は要注意!

といった形です。

それでは、深夜テンションで書いた文章をお楽しみ下さい。

 

 ***レポート*******************

はじめに

スマホへの乗り換えを検討する際に、どのようなプランがあるのかをまとめた。今回は1.UQモバイル、2.楽天モバイルについて特にまとめている。

なお、今回のプラン検討・比較の前提としては

  • 電話はほぼしない
  • データ通信は3GB以内(自宅wi-fiの利用がメイン)
  •  機種代は考慮しない
  • 楽天会員であること

とした。

 

1.UQモバイル

①おしゃべりプラン

UQモバイルで勧められているのがこの「おしゃべりプラン」である。「通話もネットもコミコミで月額1480円/月~」という宣伝文句のもと販売している。

このうち一番データ容量が少ない「おしゃべりプラン・プランS」について見てみる。

<おしゃべりプラン・プランS:内容>

  • 料金:1年間1980円+税、2年目以降2980円+税(2年縛り)
  • データ容量:3GB/月(増量オプション適用時。月500円が2年間無料だがその後どうなるかは不明)
  • 電話:30秒につき20円
  • 電話オプション:国内通話がかけ放題(1回5分以内)
  • 契約期間:2年縛り(契約満了月に解約申出がない場合、さらに2年間の契約として自動更新される)
  • その他:宣伝している「月々1480円~」は家族内で2台目以降の契約で適用される家族割を使った場合。家族割は「家族がおしゃべりプラン・ぴったりプランに加入している場合」である。

 

②従来のプラン

妹が加入しているのがこのプランである。妹曰く「スマホは自前のiPhoneをそのまま使った。スマホ本体+SIMカードを同時購入する場合にこのプランが利用できるのかはわからない」とのこと。

確かに紙媒体の資料では、「機種はそのまま乗り換えたい人向け」のページにしか載っていない。だが、ネットのシミュレーションではスマホ本体を購入する場合もこのプランを選ぶことが可能だったので、おそらく可能だと思う。

妹と同じ、「データ高速プラン・通話付き」を見てみる

  • 料金:1680円+税
  • データ容量:3GB/月(確定)
  • 電話:30秒につき20円
  • 電話オプション:特になし
  • 契約期間:特になし(通話SIMの場合、最低12ヵ月の利用が必要)

 

③両者の比較

 「①おしゃべりプラン・プランS」と「②データ高速プラン・通話付き」のどちらがお得か見てみる。UQモバイルは2年縛りなので、2年間・4年間利用した場合を比べる。

2年間

 ① おしゃべりプラン・プランS

  1980円×1.08×12ヵ月+2980円×1.08×12ヵ月
  =25660円+35760円 = 61,420円/24ヵ月

 ② データ高速プラン・通話付き
  1680円×1.08×24か月 = 43,545円/24ヵ月

4年間

 ① おしゃべりプラン・プランS
  1980円×1.08×12ヵ月+2980円×1.08×36ヵ月
  =25660円+115862円 = 141,522円/48ヵ月

 ② データ高速プラン・通話付き
  1680円×1.08×48ヵ月 = 87,091円/48ヵ月

※別途ユニバーサルサービス料とか掛かります。

※全く電話しなかった場合です。

以上のように、2年間で考えたときの通信料は、②のデータ高速プラン・通話付きを選んだ方が17,875円もお得である。4年間使用の場合は54,431円とさらに差が広がる。

なお、上記は全く電話しなかった場合の比較である。②では電話をする度に電話代20円/30秒がかかる。ただ、2年間利用時の②の方がお得なのは17,875円を、すべて電話代に当てると仮定すると、

 ②の方がお得な差額17875円÷20円≒893
 893×30秒=26790秒≒446分≒7時間

となり、2年間で7時間くらいまでは電話しても②の方がお得かトントンだと思う。結構電話ができそうだ。

 

2.楽天モバイル

 ①スーパーホーダイ

 楽天モバイルで勧められているのがこの「スーパーホーダイ」である。UQモバイルと同じ「1480円/月~」と宣伝している。

このうち一番データ容量が少ない「スーパーホーダイ・プランS」について見てみる。

<スーパーホーダイ・プランS:内容>

  • 料金:2年間1480円+税、3年目以降2980円+税(3年縛り)のセット。または2年間1980円+税、3年目以降2980円+税(2年縛り)のセット
  • データ容量:2GB/月
  • 電話:30秒につき20円
  • 電話オプション:国内通話がかけ放題(1回10分以内)
  • 契約期間:最高3年縛り(これを過ぎればいつでも解約手数料なし)
  • その他:楽天会員であることを条件とした500円割引を適用後の料金である。家族が楽天モバイルを利用していると機種代5000円割引等の「プラス割」がある。

 

②組み合わせプラン

私が加入しているのがこのプランである。スマホ本体+SIMカードを同時購入する場合も利用可能。私と同じ、「通話SIM・3.1GBプラン」を見てみる。

  • 料金:1600円+税
  • データ容量:3.1GB/月(確定)
  • 電話:30秒につき20円
  • 電話オプション:特になし
  • 契約期間:特になし(通話SIMの場合、最低12ヵ月の利用が必要)

 

③両者の比較

「①スーパーホーダイ・プランS」と「通話SIM・3.1GBプラン」のどちらがお得か見てみる。UQモバイルと同じ、2年間・4年間利用した場合を比べる。

2年間

 ① スーパーホーダイ・プランS (2年縛り適用)

   1980円×1.08×24ヵ月 = 51,321円/24ヵ月 

 ② 通話SIM・3.1GBプラン
  1600円×1.08×24か月 ≒ 41,520円/24ヵ月

4年間

 ① スーパーホーダイ・プランS(3年縛り適用)

   1480円×1.08×24ヵ月+2980円×1.08×24ヵ月

   =38361円+77241円 = 115,602円/48ヵ月

 ② 通話SIM・3.1GBプラン

   1600円×1.08×48ヵ月 ≒ 83,040円/48ヵ月

※別途ユニバーサルサービス料とか掛かります.

※全く電話しなかった場合です。

UQモバイルよりは差が出なかったものの、2年間で9,801円、4年間で32,562円と、①企業おすすめのプランより、②組み合わせプランの方がお得となっている。電話を全くしない場合は、従来からある組み合わせプランの方がお得なのである。

 

なお、UQモバイル楽天モバイルの企業おすすめプラン(①のおしゃべりプランとスーパーホーダイ)を比べたとき、楽天モバイルの方が金額が安い。一見お得に見えるが、これは楽天モバイルの方がデータ容量が少ない(UQモバイル3GB、楽天モバイル2GB)ためだと思われる。単純に比較はできないので、注意が必要である。

 

3.所感

以上のように、①企業おすすめのプランよりも、②私たちの利用している従来からの組み合わせプランの方がお得である。これは「長い目で見れば」ということではなく「縛りのある2年あるいは4年間」だけで比較しても、組み合わせプランなどの方がお得になる。と思う。たぶん。きっと。

なお、購入する機種については、最新の機能は不要だと思う。が、あまり古い機種だとOS(windowsみたいなシステム)が古くて、使えないアプリなどが出てくる。実際、私の機種では楽天関連のアプリがほとんど利用できない…
以上が、ざっくりとしたUQモバイル楽天モバイルの比較である。とりあえずはご検討の上、店員さんに聞いてみてください。

*********************************

 

まとめ

以上が、私が一晩で書いたレポートです。かなり楽しんで書いている感じがしますね。

 レポートにもあるように企業おすすめのプランの料金は一見安くてお得です。

しかしこれは、各種割引を適用した後の料金なので「自分がその割引条件を満たすのか」をよく確認する必要があります。我が家の場合、妹がUQモバイル利用者なので「家族割」が適用されるかと思いました。しかし妹は従来のプランを利用中で、適用条件が「既存契約者がおしゃべりプラン、ぴったりプランの場合」だった「家族割」は利用できないという結果に…。なるほど妹は家族ではない(語弊)。

また、割引には期限があるので、期限到来がいつなのか、その後いくらになるかは要確認です。

 

補足:おすすめプランの方がお得な場合

今回の条件では、従来からのプランの方がお得という結論となりました。が、企業おすすめプランの方がお得な場合ももちろんあります。

まず、短い電話を何度もする人。短い電話がかけ放題になるので、固定電話がない、あるけどスマホからも何度も電話する人にとっては、おすすめプランの方がお得かもしれません。

そして何より、スマホ本体も一緒に購入したい人。「企業おすすめプランであれば機種代が大幅割引になるが、従来のプランでは割引にならない」ということがあるようです。実は私の母も「機種代の割引を考えれば、トータルで企業おすすめプランの方が安い」ということで、楽天のスーパー放題(2年縛りの方)で契約しました。2年縛りが終わった段階で従来プランに乗り換えるとのことです。

機種代はホームページやパンフレットに一覧として載っていないことが多く、乗り換えシミュレーションをしてみたり、店頭で話を聞いてみたりしないと詳しくはわからないようです。

長々書いてきましたが、少しでもどなたかの役に立つ、あるいは面白いと思ってもらえるといいなーと思っています。

長文をお読みくださりありがとうございました。